活動予定・活動報告

令和2年10月5日(月)三役・顧問・委員長会
日 時 令和2年10月5日(月)13:00~14:30
場 所 広島県自動車整備振興会 2F会議室
議 題 
理事会の打ち合わせ
令和2年度 第2回理事会
日 時 令和2年10月5日(月) 15:00~16:00
場 所 広島県自動車整備振興会 2F会議室
議 題
1.見積研修会について
2.経営セミナーについて
3.電子制御装置整備講習について
4.車体整備士講習について
5.外国人雇用について
6.要望及び提案
令和2年7月23日(木)有償運送許可研修会
        有償運送許可研修会ご案内
 
申込みいただきました有償運送許可研修会の詳細を下記のとおり、ご案内いたします。
コロナウィルス感染拡大防止のため、会場入口で検温を行い体温が37.5℃以上の方は、大変申し訳ありませんが入室をお断りいたしますので、当日ご自宅で体温をご確認の上ご来場ください。また、体調不良の方は来場をお控え下さい。
なお、会場内は必ずマスク着用とさせていただき、一切の飲食はできません。
昼休憩の際は会場を施錠し、昼食は建物外でお摂りいただきますのでご了承ください。
敬 具

 
1.日 時 令和2年7月23日(祝)
      10:30~16:30(昼休憩60分)
      受付10:00~
 
2.場 所    広島市まちづくり市民交流プラザ
         広島市中区袋町6-36
 
3.講習料    ¥5,500(テキスト代・消費税込)
 
【振込先】 広島銀行観音支店 (当)385255
広島県自動車車体整備協同組合
7/10(金)までに振込み下さい。
 
4.持参物    委任状(別紙)
         筆記用具
以 上
 
 
令和2年6月11日 通常総会 開催
写真 広島県自動車車体整備協同組合通常総会議事録
 
1.総会の種類   通常総会
2.招集年月日   令和2年5月25日
3. 開催日時及び開催場所
(1)開催日時  令和2年6月11日 午後3時00分
(2)開催場所  ホテルセンチュリー21広島 広島市南区的場町1-1-25
4.出席理事・監事の数並びにその出席方法     
  (1)出席理事数   8名(本人出席)
  (2)出席監事数   1名(本人出席)          
5.組合員数及び出席者数並びにその出席方法  
  (1)組合員数  151名
  (2)出席者数  115名(本人出席7人 書面出席98人 委任状出席10人)
6.出席理事の氏名   
   金尾一美、中元隆之、上田元宏、正田雄史、岡田員宗、田中律和、森園俊樹、村田 茂
7.出席監事の氏名  太尾田隆三  
8. 議長の氏名  上田元宏
9.議事録の作成に係る職務を行った理事の氏名 村田茂
10. 議事の経過の要領及びその結果(議案別の議決の結果、可決、否決、否決の別及び賛否の議決権)
     
  
第1号議案 令和元年度事業報告書及び決算関係書類承認の件
 議長は、上記議案を上程し、村田茂に原案を朗読させ、その内容につき説明を求めた。
 次いで、監事太尾田隆三は、組合から受領した決算関係書類について監査を実施した結果、その内容はいずれも適正であることを認めた旨を報告した。続いて質疑応答が行われた後、これを議場に諮ったところ、満場異議なく承認された。
第2号議案 令和2年度事業計画及び収支予算承認の件
     議長は、事務局村田に原案を朗読させ、説明の後、これを議場に諮ったところ、満場異議なく原案どおり承認された。
第3号議案 令和2年度経費の賦課及び徴収方法の決定の件
 議長は、事務局村田茂に原案を朗読させ、説明の後、これを議場に諮ったところ、満場異議なく原案どおり可決決定された。
  

 
令和2年2月18日(火)
令和元年度 第4回理事会開催
令和元年度 第4回理事会
日 時:令和2年 2月18日(火)17時00分~18時50分
場 所:アークホテル広島駅南 会議室

会  議  次  第
第1号議案 外国人雇用について
第2号議案 特定整備認証制度について
第3号議案 新規組合員加入促進について
第4号議案 車体整備士講習開催について
その他(報告事項)
       会計中間報告
       理事からの要望及び提案事項
 
三役会
写真
理事会
写真
令和2年2月5日(水)
経営セミナーのご報告
令和元年度経営セミナーを開催いたしました。
日 時 令和2年2月1日(土)セミナー 15:30~17:30
               懇親会      17:40~19:10
場 所 アークホテル広島駅南
参加者 55名
テーマ 新たな認証資格「特定整備認証制度」について
 ㈱ブロードリーフ ディレクター高田氏を講師にお迎えし特定整備認証制度の解説と「自動車整備業のビジョン2020年版」の講演を行いました。講演終了後には懇親会もあり仲間との交流もでき充実した一日となりました。
 
セミナー
写真

 
懇親会
写真
令和元年12月14日(土)
福山支部忘年会開催
福山支部では忘年会を開催いたしました。
場 所 「よりしま 多幸半」19:00~
参加者 組合員10名・賛助会員8名
開会のあいさつに続き、岡田支部長が「特定整備認証」について話され、その後、金尾理事長が「レバーレート」について話されました。忘年会は清水自動車ガラス社長様の乾杯の発声をいただき開会となりました。ざっくばらんにお酒を酌み交わしながら、特定整備認証やレバーレート、また人材確保や日常業務の相談等を含め有意義な時間を過ごせました。
                  報告 藤井 副支部長
忘年会1
写真
忘年会2
写真
 
令和元年12月13日(金)
広島支部会開催
場 所 アークホテル広島南 18:00~
参加者 22名(組合員11名 事務局2名 )
    懇親会より出席 賛助会9名
会議次第
1.本部行事報告
①見積研修会報告
②事務局より報告
2.広島支部活動状況
①広島・佐伯支部賛助会研修会について
②広島支部親善旅行報告
③各委員会より連絡事項
経営委員会より経営セミナー(2月開催予定)の概略説明
支部会終了後、賛助会員様との懇親会を行いました。
会議
写真
懇親会
写真
令和元年12月6日(金)
安芸支部忘年会を開催
場 所 広島シェラトンホテル 19:00~
参加者 17名(組合員16名 賛助会1名)

 今夏に開催されました納涼会が好評だったことから忘年会も同じ場所での開催となりました。前回同様にご夫婦での参加も多く約3時間弱でしたが楽しい時間を過ごせました。仕事の話はもちろんですが、近況を含め情報交換ができました。
忘年会の様子
写真
令和元年11月26日 三役・顧問・委員長会開催
場 所 広島オフィスセンター会議室
参加者 金尾理事長、中元副理事長、上田副理事長
    田中総務委員長、岡田教育委員長、正田経営委員長
    岡田顧問、正田顧問 事務局 村田
議題 (次回理事会の備えて議案協議)
1、外国人雇用について 
 外国人の雇用環境が大きく変わってきたため,改めて受入団体等を調査し次回理事会に上程。
2, 新規組合員の募集について
特定整備制度に移行する中で電子制御装置のみを取り扱う認証基準も創設され、工員等の認証要件に車体整備士を保有しているものが必要となり認証取得が可能となる予定です。車体専業の非組合員も考えられることから次回理事会で新規組合員の募集について審議していただくことを予定しています。
(詳細は組合HP「ご存知ですか」にリンクしています。)




 
会議写真
写真
見積研修会を開催しました。
日 時 令和元年11月16日(土)
研修会 17:30~19:30 
場 所 アークホテル広島駅南
     広島市南区西荒神町1-45 TEL082-263-6363
研修内容
今年度は、「もれやすい作業工数表改訂版」を適用した見積書と適用せず作成した見積書の差を三通りの異なる車種で比較検証。従来の見積研修ではグループ討議の形式で考え方をまとめ、グループリーダーに統一見解として発表していました。今回は正田経営委員長を中心に藤井経営副委員長他で今迄は取り入れたことのない、各社の見積担当者による見積内容の解析を行いました。
1.藤井講師(㈲藤井鈑金塗装) 
*30系プリウスの左後部損傷車両(費用約90万円)
 「バックパネル交換、リヤフロアー交換他」
見積内容について作業部位別に板金作業・塗装作業、損傷範囲、見積書の記載方法について自社の取組・考え方をパワーポイントにより個々の説明を詳細に行った。
2.森岡講師(㈲森岡ボデー)
*トヨタアクアの右前部の軽損傷車両(費用約25万円)
 「ヘッドランプ交換、フロントフェンダー交換とドアの干渉傷あり」他
ドアの鈑金、塗装の考え方及び請求方法、産業廃棄物費用、鈑金材料費の請求について自社の見積書により説明を行う。
3.吉本講師(㈱相生自動車)
*エブリィの左後部損傷(費用約35万円)
 「バックドアー損傷、クォーターパネル交換」他
 自社の見積もりの考え方、請求方法を詳細に説明。
同じく、板金材料費、産業廃棄物費用についても自社の行っている請求方法の説明を行いました。


 
研修中
写真
研修2
写真
見積研修会懇親会
写真
開催日時 平成31年2月16日(土) 17:30~19:30
開催場所 合人社ウェンディひと・まちプラザ 研修室C
参加者  56名
 
 1月に開催されました見積研修会(レーバーレートの知識やレバーレートから学ぶ位自社の収益構造について)に引き続き、さらに詳しく学んでいただくために第2弾となりますレバーレートの算出根拠や交渉術ということでセミナーを開催いたしました。
 
 今回のセミナーは、あの『杉戸裁判』で一躍注目を浴び、全国から講演依頼が殺到されている埼玉県の杉戸自動車 代表取締役 泰楽秀一氏を講師にお招きし、足掛け3年に渡るレバーレート裁判に勝訴された裁判の概要や自社の収益構造に大きく関わるレバーレートの適切な算出根拠や交渉術など、貴重な内容を惜しみなく講演いただきました。
 
 また、セミナー終了後に泰楽社長を交えて懇親会をもあり、セミナーでは聞けなかった裏話などお聞きしました。
 
広島車協懇親ゴルフコンペ開催しました。
写真 10月14日(月)三原カンツリークラブで車体組合ゴルフコンペを開催いたしました。
参加者
組合員21名、賛助会員8名の29名。
競技結果(ダブルぺリア)は下記の通りです。
1位 伊田 和久様 福山支部(㈲ロードファミリー伊田)
2位 樋高 典孝様 福山支部(㈱ボディショップライズ)
3位 藤井 義久様 福山支部(㈲山陽鈑金塗装)
ちなみにベスグロは福山支部 藤井義久様でした。
(スコアは71でした。)
安佐・備北支部賛助会協賛研修会開催
日 時  平成元年9月8日(日) 9:30~12:00
場 所  株式会社バンザイ広島支店(協賛賛助会員)
講 師  株式会社 本庄興産 平井新一社長
出席者  6社 7名(安佐6名、備北1名)
研修内容
洗車ビジネスの提案
☆洗車での集客
☆洗車方法
☆コーティング
研修写真1
写真
研修写真2
写真
呉・安芸支部賛助会協賛研修会開催
日 時 令和元年9月1日(日) 9:30~11:30
場 所 ボディショップアルファ
協賛賛助会 ㈱サンエース福山支店・石原ケミカル
参加者 11社22名(呉支部4名、安芸支部18名)
研修内容 
☆濃色車のオーロラマーク除去
☆樹脂パーツの磨き
研修写真1
写真
令和元年8月23日(金)
《備三支部納涼会・支部会開催》
8月23日(金)18:30より、グリーンヒルホテル尾道のビアホールにて、備三支部納涼会兼支部会を開催しました。
参加者はお盆休み明けの繁忙期、また翌日が休みでない金曜日という日程の関係等が影響したのか、6名と少ない参加でしたが、初めての納涼会で、尾道水道の夜景を眺めながら生ビールとアメリカンバイキングを堪能し、大変楽しい雰囲気の中で有意義で活発な意見交換が出来ました。
今回、尾道の組合員の方々が参加しやすい事を考慮して、尾道駅前で会場設定しましたが、次回年末の忘年会も再度尾道で開催を企画し、少しずつでも参加者を増やしてゆく努力をしたいと思いますので、備三支部の組合員さんご協力をお願いします。(報告は森園理事・支部長)
 
納涼会の様子
写真
令和元年8月2日(金)
広島支部会開催
開催日時 令和元年8月2日(金)18:00~
開催場所 アークホテル広島駅南
出席者  会員14名 賛助会員11名
議  題 
1、本部活動報告(理事会報告)
外国人材受け入れに関する説明会開催の件他
2、広島市部活動状況報告
広島佐伯支部賛助会研修会10~11月に予定
広島支部日帰り旅行について
岡山ドイツ村 10月27日(日)予定
支部会
写真
懇親会1
写真
懇親会2
写真
令和元年7月26日(金)
安芸支部納涼会開催
開催日時 令和元年7月26日(金)19:00~
開催場所 シェラトングランドホテル広島 
     ビュッフェレストラン ブリッジ
このたびの納涼会は、少し趣を変えて広島市内のホテル
で開催いたしました。支部会員、会員の奥様、賛助会員を
交えての短い時間ですが楽しいひと時でした。
特に奥様方には好評で楽しく歓談しながら美味しい食事
をいただき、次回もまた皆様で集まり楽しみましょうと、
約束をして散会となりました。
 
納涼会1
写真
納涼会2
写真
令和元年7月23日(火)15:30~16:50
第1回合同委員会
総務・経営・教育合同委員会
日  時  令和元年7月23日(火) 15時30分~16時50分
場  所  アークホテル広島駅南  地図 会議室
      広島市南区荒神町1-45 ℡ 082-263-6363
議  題  
(1)各委員会の役割について
  見積研修会・経営セミナー・支部会・支部賛助会研修
(2)産業廃棄物料金問題について
 (各支部の実態についてアンケート調査を行う) 
(3)もれやすい作業工数表改訂版の更新の取組について
 その他
  *その他 各委員より支部における要望・検討事項他
 
合同委員会
写真
令和元年7月23日(火)
第3回理事会開催
令和元年度 第3回理事会
日 時  令和元年7月23日(火) 13:30~15:20 
場 所  アークホテル広島駅南  
出席者  金尾理事長 中元副理事長 上田副理事長 
岡田教育委員長 正田経営委員長 田中総務委員長 
木河理事 藤井理事 松本理事 和田理事 森園理事
山田理事 寺上理事 前原理事 竹田理事 中野理事
村田専務理事 正田顧問
 
議 題                         
①前回の理事会の継続審議について
*総務委員会で検討予定の外国人材受け入れに係る説明会開催について                                           
*産業廃棄物処理費用について      
各支部において実態調査を行う(実態調査アンケート)
②委員会の役割について(新任の各委員に委員の役割について説明を行う)             
③もれやすい作業工数表改訂版の更新について
(平成29年に改訂)                 
④理事会運営について          
⑤各支部からの要望他          
⑥広島車協主催の親睦ゴルフコンペの企画について金尾理事長
その他
理事会
写真
令和元年6月30日(日)
金属塗装技能検定講習会
場 所 広島県立高等技術専門校
実 技   9:00~13:00 中野友博氏
              (有限会社中野自動車)
学 科 13:30~16:30 岡田尚真先生
              (専門学校広島工学院大学校)
受講者 組合員(2名、員外1名)
受講希望者は3名と少数でしたが、お陰様で開催できました。
例年、西区の高等技術専門校の板金加工科の塗装実習場をお借りして行っています。
塗装ブースも新しくなっていました。
実技試験は7月28日(日) マツダ㈱塗装技能訓練場
学科試験は8月25日(日) マツダ教育センター
中野講師による指導
写真
令和元年6月11日
令和元年度 通常総会

    広島県自動車車体整備協同組合通常総会
 
   1.総会の種類       第4回通常総会
   2.招集年月日       令和元年5月23日
   3.開催日時及び開催場所     
(1)開催日時     令和元年6月11日 午後2時
(2)開催場所     広島市南区的場1-1-25 
         ホテルセンチュリー21広島 会議室
4.出席理事・監事の数並びにその出席方法
(1)出席理事数   17名(本人出席)
(2)出席監事数    2名(本人出席)
   5.組合員数及び出席者数並びにその出席方法
(1)組合員数    155名
(2)出席者数    111名(本人出席43人 委任状出席68人)
6.出席理事の氏名 
金尾一美、中元隆之、上田元宏、岡田員宗、正田雄志、
田中律和、木河孝行、三吉英紀、松本勇造、越智文雄、
和田康成、玉川勇二郎、山田正治、前原敏昭、竹田俊則、
藤井謙太郎、村田茂
7.出席監事の氏名 三島義幸、太尾田隆三
8.議長の氏名 中元隆之
9.議事録の作成に係る職務を行った理事の氏名 村田茂

決議事項
第1号議案  平成30年度事業報告書及び決算関係書類承認の件
 満場異議なく承認された。
第2号議案  令和元年度事業計画及び収支予算承認の件
 満場異議なく原案どおり承認された。
第3号議案 令和元年度経費の賦課及び徴収方法決定の件
 満場異議なく原案どおり可決決定された。
第4号議案 役員改選の件
   全員異議なくこれを当選者と可決決定した。
なお、当選者はそれぞれ就任を承諾した。
理事  金尾一美、中元隆之、上田元宏、岡田員宗、正田雄史、
田中律和、木河孝行、松本勇造、森園俊樹、和田康成、
寺上光行、玉川勇二郎, 藤井謙太郎、前原敏昭、山田正治、
竹田俊則、中野友博、村田茂
監事  三島義幸、太尾田隆三
    以上をもって第4回通常総会の議案全部の審議を終了し、
午後3時10分閉会した。
 
 

総会写真
写真
令和元年6月3日(月)
中国運輸局自動車関係功労者局長表彰
 ホテルグランヴィア広島において中国運輸局自動車関係功労者局長表彰が行われ、当組合から顧問の岡田邦治氏㈲岡田自動車工業代表取締役が受賞されました。
 多年にわたり自動車関係事業に貢献された功績に対し表彰されたものです。
 
広島県の受賞者
写真